養泉寺は文禄3(1594)年、信濃国(長野県)水内郡長沼村の歓喜踊躍山浄興寺の僧浄明が開いたお寺です。 宗派は真宗大谷派。山号は光澤山。「つやさん」と読みます。
2018年 03月 29日 寺泊の伝統行事 花まつり<日時>2018年4月28日(土)<会場>円福寺(曹洞宗:出発会場)、法福寺(日蓮宗:本会...
2018年 03月 08日 今年の養泉寺の行事です。この他にも各種イベントや子ども会、次世代向けの聞法会(生ビールの会)などの予定もありますが...
2018年 02月 28日 春彼岸会<日時>3月18日(日)[彼岸入]、21日(水祝)[彼岸中日]、24日(土)[彼岸明]<日程>10時半 ...
2018年 01月 28日 世話方会議<日時>2月25日(日)<時間>午前10時~審議終了まで<内容>養泉寺年行司・世話方さんによる会議です。...
2017年 12月 19日 年始配り<日時>1月2日(火) 9時頃~正午まで<内容>御門徒さんの子どもたち数人と大人とで協力して年始のお香を町...
2017年 11月 29日 除夜の鐘<日時>2017年12月31日、午後11時45分頃~<場所>養泉寺鐘突き堂<備考>108回の鐘を突きます。...
2017年 10月 29日 ようせんじ おそうじ隊<日時>11月11日(土)<時間>午前9時集合、開始、正午まで<持ち物>草刈り鎌、軍手、その...
2017年 09月 30日 ようせんじ おそうじ隊<日時>10月21日(土)、11月11日(土)<時間>午前9時集合、開始、正午まで<持ち物>...
2017年 08月 25日 秋彼岸<日時>9月20日(水)[彼岸入]、23日(土)[彼岸中日]、26日(火)[彼岸明]<日程>10:30 お勤...
2017年 07月 18日 新盆・盆参会<日時>8月1日(火)、8月6日(日)<日程>10時頃~ 受付10時半~ 挨拶、勤行11時~ 法話(...
本来の姿 4月17日(火)。長岡...
春彼岸会(平成30年) レポート 3月21日(水祝)。春彼...
子ども会巡回(平成27年8月) レポート 三条教区子ども会巡回も、...
この春を生きている 桜の蕾が開き始めました...
三条別院 子ども奉仕団(平成30年) レポート 子ども奉仕団の願いを見...
叫び続ける心の声を聞く 東本願寺から出ている『...
凡夫の身に帰る 3月12日(月)。新潟市...
お寺で JAZZ Time IN 長照寺 のご案内 養泉寺と同じ三条教区第...