人気ブログランキング | 話題のタグを見る

君は何ができないかな?

君は何ができないかな?_d0266465_20355878.jpg

8月20日(月)~22日(水)。
三条教区の「児童夏のつどい」が開催され、県内の子どもたちや福島県からの保養の子どもたちを含め、50名程の子どもたちと一緒に参加しました。
今回は、群馬県高崎市にあるわらび平森林公園キャンプ場が舞台でした。
そして今回のテーマは、「キャンプを本気で遊びつくせ ~君は何ができないかな?~」でした。

3日間、私は班担としてその班の子どもたちとたくさん語り、たくさん遊びました。
また他の班の子どもたちともいろいろと関わりました。
子どもたちからたくさんの刺激をもらって、たくさんの発見をさせてもらいました。

今回のテーマにある「何ができないかな?」という言葉。
最初に私の班のある女の子から、「ねぇ先生、どうして”できるかな”じゃなくて”できないかな”なの?」と聞かれました。
とてもまっすぐなその問いは、3日間の私のテーマにもなりました。
「先生も分からないや。3日間一緒に探そうか!」と言うと、その女の子は嬉しそうに首を縦に振ってくれました。

君は何ができないかな?_d0266465_06242150.jpg

2日目の午前中には、魚の摑み取りを行いました。
池の中に入って魚を追いかけて、班の人数分掴まえなければなりません。
しかし魚も必死です。
触ることはできても、体をくねらせ、スピードを上げて、一気に逃げていきます。
それでも制限時間内に全ての魚を捕まえることができました。

その後、捌いて塩焼きにしてお昼ご飯に食べました。
その捌く作業を皆で見ました。
まだ生きている魚に上手に包丁を入れていくキャンプ場のスタッフさんの姿をじっと見つめる子どもたち。
「とっても自分にはできない…」という表情で見ている子、思わず目を覆ってしまう子、瞬きもせずじっと見つめている子。
そのどれもが大切な経験でしょう。

その後にいただいた塩焼きはとっても美味しかったです。
さっきまで泳いでいた魚は、皆の胃袋の中に入っていきました。

君は何ができないかな?_d0266465_06324649.jpg
君は何ができないかな?_d0266465_06325513.jpg

3日目には、伊香保グリーン牧場に移動して、動物と触れ合ったり、シープドッグショーを見たりして過ごしました。
エサやり体験ではヤギに大興奮!
我先にとエサに向かって首を伸ばすヤギたち。
あっという間にキャベツやニンジンのカップは空になりました。

シープドッグショーは、広大な敷地を大迫力で駆け回る羊たちの姿に驚きました。
また、上手にその羊たちを誘導する牧羊犬たちの姿にも感心しました。

日程中はその他にも、キャンプの定番カレーライス作りや、星を見ながらの夜の散策。
おにぎり作りや、キャンプファイヤーでのスタンツ(出し物)発表。
まだまだたくさんの楽しい時間がありました。

朝と夕方には皆でお正信偈をお勤めし、感話してもらったり大人の方の法話を聴いたり。
子どもたちへ、また私自身へ、大切なことをたくさん教えてもらいました。

子どもの頃は、大人になるとどんどんできることが増え、できないことが減っていくと思っていました。
しかし大人になるとできなくなることもあります。
子どもも大人も、できることとできないこと、そのどちらもあるけれど、こうして一緒に楽しく過ごすことができます。
できないことは誰かに助けてもらいながら、できることで誰かに手を差し伸べながら、これからも生きていけたらいいなぁと思います。

君は何ができないかな?_d0266465_06330201.jpg

ドローンで撮影した集合写真。
また来年も参加して楽しい思い出を作ろうね~!! 

by yosenji | 2018-08-25 00:00 | 養泉寺の周りにも目を向ける

養泉寺は文禄3(1594)年、信濃国(長野県)水内郡長沼村の歓喜踊躍山浄興寺の僧浄明が開いたお寺です。宗派は真宗大谷派。山号は光澤山。「つやさん」と読みます。


by yosenji
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31